【PowerCMSの構築案件を進行中!【2014年9月】】働き方が自由で自分のスタイルで仕事をすることが可能です!

株式会社Webの匠

Webの匠最大の特徴である”働き方”。社員の幸せを最高ラインに。
だからこそクライアントの満足度も最高ラインにできると信じています。

Workstyle ワークスタイルブログ
 

トップ > ワークスタイル > PowerCMSの構築案件を進行中!【2014年9月】

2014.09.12

RealTime  
Gou  Gou

PowerCMSの構築案件を進行中!【2014年9月】

こんにちわ!

ゴウです。

head_logo_PowerCMS

自分は今現在PowerCMSを使ったCMSの構築案件を担当しています。
PowerCMS。もしかしたら知らない方もいるのではないのでしょうか。

PowerCMSとはMT(Movabletype)の上位版で、
ムーバブルタイプをベースに更に高機能にカスタマイズされたCMSのことです。
シックスアパートの公式サイトにも載っています。
http://www.sixapart.jp/movabletype/license/

▼こちらがPowerCMSの公式サイト
http://www.powercms.jp/

要はMTの画面や機能はそのままに、今まで手が届かなかった歯がゆいところにも手が届くようになったんですね!

たとえば、

「スニペットカスタムフィールド」

これは、テーブル組みの箇所を動的にしたいときにとても便利です!

test

こんな表があった時に、「500円」や「3個」「12345」などの箇所をMTで動的にしようと思うと、
カスタムフィールド3個用意して、それぞれ記載してもらう。
なんてことやったことないですか??

これがスニペットカスタムフィールドと使うと一つのカスタムフィールドで出来ます。
カスタムフィールド上にテーブルを挿入できるんですね!
(※具体的なやり方は後日・・)

 

そのほかにも「バナー機能」や「カスタムフィールドにエディタ機能」なんてことも可能になってます!

 

現在の案件はもう、終盤に差し掛かっていて最後の追い込みって感じです!

 

担当者の方が素晴らしい方なので、とてもスムーズに進めさせて頂けてるかなと思っております。

 

このまま無事に納品目指して頑張っていきます。

 

ゴウ